プロジェクト

東京都新事業発掘プロジェクト事業

企業に眠るアイデアを
次世代を切り拓くイノベーションに。

「GEMStartup TOKYO」
それは企業の中に眠るビジネスのアイデア(原石:GEM)から
次世代を切り拓く新しいビジネス(Startup)の輩出を
企業と協働しながら
発掘・支援していくプロジェクト。

まだ事業化されていないアイデアが
いくつも眠っていることでしょう。
私たちは、そのようなアイデアを持つ企業そして
社員に向けて、
事業化に向けた取り組みを共に支援し
新たなビジネス輩出へとつなげていくことを目指していきます。

NEWS

最新ニュース

最新ニュース一覧へ
最新ニュース一覧へ
成果報告会
申込フォーム

ABOUT

概要

ABOUT

概要

GEMStartup TOKYOでは、企業等に属する皆さんの中に眠る事業アイデアを引き出し、事業アイデアのブラッシュアップ、具体化をサポートするプロジェクトです。

事業アイデアの検討方法から一緒にお手伝いをさせてください。
ご参加をお待ちしております!

PROGRAM

プログラム

PROGRAM

プログラム

プラットフォーム1

新事業エントリープログラム

新事業エントリープログラムは、主に新事業創出に必要となる
知識の習得、機運の醸成を目的としたコンテンツを実施します。

①マインドセットの習得
②事業立ち上げ手法の理解
③課題発掘
④アイデア立案
⑤アイデアの検証
⑥事業計画の策定
⑦ピッチ

上記について、講座とワークショップで学ぶプログラムです。

事業化プログラム

事業化プログラム

事業化プログラムは、事業計画策定支援等、参加者のアイデアを具現化することを目的としたコンテンツを実施します。

①事業計画の策定・レビュー
②検証・改善
③ピッチ・マッチング

上記について、講座や個別レビューにより、事業構築方式、収支計画、リソース計画、投資計画、リスク等をふまえた実行計画を策定できるプログラムです。

新事業創出に向けた企業支援プログラム

新事業創出に向けた企業支援プログラム

新事業創出に向けた企業支援プログラムでは、事業化プログラムで創出された有望アイデアを、次年度以降社内で推進していくための支援を実施します。
仕組み構築にかかるハンズオン、有望なアイデアについては、社内稟議支援を行います。

PROGRAM FLOW

プログラム・フロー

プログラムフロー1 プログラムフロー2

メンター

メンターは先輩社内起業家・起業家・各種専門家・その他VCやスタートアップ支援等を行っている方で構成されており、
プログラムやプログラム受講者に対して、それぞれの分野に関するアドバイスを行います。
メンターリストはこちら

APPLICATION

募集要項

APPLICATION

募集要項

応募主体は
①企業等の民間企業に所属する個人
②制度や仕組み、風土等に課題を抱えている企業
に分けています。

詳細は下記の応募要項PDFをご確認ください。

GEMStartup TOKYO新事業発掘プロジェクト募集要項PDF

※2022年12月02日更新

事業化プログラム(後期)へのエントリー 新事業創出に向けた企業支援プログラムへのエントリー

CONTACT

お問い合わせ

メールフォームでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ

    対応時間 平日10:00~17:00

    TEL: 0120-884-053

    E-MAIL: info@gemstartuptokyo.jp

    GEMStartup TOKYO 運営事務局

    SNS INFORMATION

    SNS情報